野菜の苗/[25年8月下旬予約]イタリアンブロッコリー3号ポット4種セットブロッコリーの古里イタリアからの贈り物。サラダから本格的なイタリア料理にも。セット内容:イタリアンブロッコリー:ローマ3号ポット[大きなブロッコリー!] × 1株イタリアンブロッコリー:ブロッキーニパープル3号ポット[茎もおいしいブロッコリー] × 1株イタリアンブロッコリー:ブロッキーニ3号ポット[茎もおいしいブロッコリー] × 1株イタリアンブロッコリー:シチリアンブロッコリー3号ポット[古くから食べられているローカル野菜!] × 1株写真は成長時のイメージですが、お届けの際は苗の状態です。<イタリアンブロッコリー:ローマ>大人気!イタリアの味!頂花蕾が大きく、コクのある味です。甘味があり、くせが無いので各種料理に利用できます。・先の尖がった黄緑色の小花蕾が密集し、とても大きな花蕾になります。・8月中旬の植え付けで11月頃収穫。耐暑性、耐寒性が強く丈夫で作りやすい。・甘味があってコクがある独特の美味しい食味です。タイプ:アブラナ科<植え付け前の準備>日当たりと水はけの良い場所を選びましょう。酸性の土を嫌うので、植え付け前に苦土石灰などで調整をしてください。元肥として野菜用肥料などを施します。鉢植えの場合は野菜用の大き目のプランターに野菜用培養土などを使用し元肥を施します。<植え付け>植え穴は大きくあけ、根鉢が見えるくらいのやや浅植えにし、たっぷり水を与えてください。苗の間隔は30〜35cm程度です。<植え付け後の管理>植え付け2週間ほど後に追肥を施し倒れないように土寄せをします。アオムシなどがつきやすいので防除してください。中央部に小さな花蕾が見え始めたら2回目の追肥をします。ローマブロッコリーは主枝の頂花蕾が大きく育つタイプです。(頂花蕾収穫後の側枝花蕾は出ないタイプです)※花蕾などの大きさ・収穫までの期間ン・耐寒耐暑性などはあくまで目安です。毎年の気候や栽培地域・土質・栽培環境などより大きく変わる事があります。ご了承ください。写真は成長時のイメージですが、お届けの際は苗の状態です。 <イタリアンブロッコリー:ブロッキーニパープル>大人気!イタリアの味!長い茎も甘味があり、柔らかく美味です。くせが無いので各種料理に利用できます。パープルの紫色は加熱調理(茹でたりレンジ調理)すると緑色に変化します。ご了承ください。・ブロッコリーの古里イタリアで人気のスティックタイプのブロッコリー。・植えつけから30〜50日程度で頂花蕾を収穫でき、脇から側花蕾がどんどん出て長期間収穫。丈夫で作りやすい。・8月中旬の植え付けで11月頃収穫。耐暑性、耐寒性が強く、丈夫で作りやすい。・茎まで甘味があって美味しく、ビタミンC、カロテンなどが豊富。タイプ:アブラナ科<植え付け前の準備>日当たりと水はけの良い場所を選びましょう。酸性の土を嫌うので、植え付け前に苦土石灰などで調整をしてください。元肥として野菜用肥料などを施します。鉢植えの場合は野菜用の大き目のプランターに野菜用培養土などを使用し元肥を施します。<植え付け>植え穴は大きくあけ、根鉢が見えるくらいのやや浅植えにし、たっぷり水を与えてください。苗の間隔は30〜35cm程度です。<植え付け後の管理>植え付け2週間ほど後に追肥を施し倒れないように土寄せをします。アオムシなどがつきやすいので防除してください。中央部に小さな花蕾が見え始めたら2回目の追肥をします。ブロッキーニは主枝の頂花蕾を収穫後、脇から側花蕾がどんどん出て長期間収穫できます。茎まで美味しく食べられるブロッコリーです。※花蕾などの大きさ・収穫までの期間ン・耐寒耐暑性などはあくまで目安です。毎年の気候や栽培地域・土質・栽培環境などより大きく変わる事があります。ご了承ください。写真は成長時のイメージですが、お届けの際は苗の状態です。<イタリアンブロッコリー:ブロッキーニ>大人気!イタリアの味!長い茎も甘味があり、柔らかく美味です。くせが無いので各種料理に利用できます。・ブロッコリーの古里イタリアで人気のスティックタイプのブロッコリー。・植えつけから30〜50日程度で頂花蕾を収穫でき、脇から側花蕾がどんどん出て長期間収穫。丈夫で作りやすい。・8月中旬の植え付けで11月頃収穫。耐暑性、耐寒性が強く、丈夫で作りやすい。・茎まで甘味があって美味しく、ビタミンC、カロテンなどが豊富。タイプ:アブラナ科<植え付け前の準備>日当たりと水はけの良い場所を選びましょう。酸性の土を嫌うので、植え付け前に苦土石灰などで調整をしてください。元肥として野菜用肥料などを施します。鉢植えの場合は野菜用の大き目のプランターに野菜用培養土などを使用し元肥を施します。<植え付け>植え穴は大きくあけ、根鉢が見えるくらいのやや浅植えにし、たっぷり水を与えてください。苗の間隔は30〜35cm程度です。<植え付け後の管理>植え付け2週間ほど後に追肥を施し倒れないように土寄せをします。アオムシなどがつきやすいので防除してください。中央部に小さな花蕾が見え始めたら2回目の追肥をします。ブロッキーニは主枝の頂花蕾を収穫後、脇から側花蕾がどんどん出て長期間収穫できます。茎まで美味しく食べられるブロッコリーです。※花蕾などの大きさ・収穫までの期間ン・耐寒耐暑性などはあくまで目安です。毎年の気候や栽培地域・土質・栽培環境などより大きく変わる事があります。ご了承ください。写真は成長時のイメージですが、お届けの際は苗の状態です。<イタリアンブロッコリー:シチリアンブロッコリー>大人気!イタリアの味!頂花蕾が黄緑色で比較的大きく、甘味があり、くせが無いので各種料理に利用できます。・ブロッコリーの古里イタリアで人気の黄緑色のブロッコリー。・8月中旬の植え付けで11月頃収穫。耐暑性、耐寒性が強く、丈夫で作りやすい。・甘味があってコクがある独特の美味しい食味です。タイプ:アブラナ科<植え付け前の準備>日当たりと水はけの良い場所を選びましょう。酸性の土を嫌うので、植え付け前に苦土石灰などで調整をしてください。元肥として野菜用肥料などを施します。鉢植えの場合は野菜用の大き目のプランターに野菜用培養土などを使用し元肥を施します。<植え付け>植え穴は大きくあけ、根鉢が見えるくらいのやや浅植えにし、たっぷり水を与えてください。苗の間隔は30〜35cm程度です。<植え付け後の管理>植え付け2週間ほど後に追肥を施し倒れないように土寄せをします。アオムシなどがつきやすいので防除してください。中央部に小さな花蕾が見え始めたら2回目の追肥をします。シチリアンブロッコリーは主枝の頂花蕾が大きく育つタイプです。(頂花蕾収穫後の側枝花蕾は出ないタイプです)※花蕾などの大きさ・収穫までの期間ン・耐寒耐暑性などはあくまで目安です。毎年の気候や栽培地域・土質・栽培環境などより大きく変わる事があります。ご了承ください。写真は成長時のイメージですが、お届けの際は苗の状態です。■8月下旬頃のお届けの予約販売です。・出荷開始予定:2025年8月下旬〜・注文締切日:2025年8月18日(月)午前7時まで・「8月下旬予約」カテゴリ以外の商品とはご一緒にご注文いただけません。(商品名の頭に「[25年8月下旬予約]」が付いている商品となります)・ご注文同士をおまとめすることはできません。送料はそれぞれにかかります。・お届け日のご案内は2025年8月20日(水)以降にメールにてお知らせします。お届け日指定はお受けできませんが、曜日や時間帯のご指定は承ります。(受信できるアドレスにてご注文お願いします。)・品種・作柄によりお届け時期が変更になったり、お届けできなくなる場合がございます。