チコリ ■別 名 アンディーブ キクニガナ ■キク科 キクニガナ属 ■サイズ 9cmポット ■特徴 草丈100~120cmの二年草です。葉幅の広い槍形状で、 まばらに葉をつけます。スカイブルーの花が咲きます。 花が正午になると規則的にしぼむ特徴を利用し、時間を知る 花時計として植えられることもあります。 ■育て方 日なたから半日蔭の、風通しの良い場所を選びます。 水はけの良い場所に、深く耕して植えます。 夏の高温多湿に弱く、直射日光に当たり、蒸れると腐ってきます。 夏は日陰で管理するか日よけで直射日光を避けましょう。 水やりはしっかりと行ってください。 ■収穫 サラダとして生食するのがポピュラーです。 若葉は炒め物にもよく合います。 乾燥した根をローストしたチコリコーヒーは、 便秘、むくみの改善に効果的です。花はエディブルフラワーに。