三井化学の一覧はこちら水稲用一発処理除草剤。クサホープD粒剤は、非SU(スルホニルウレア)系除草剤です。いつも残る問題の、アゼナ、アメリカアゼナ、ホタルイ、コナギなどの他、アオミドロ、 表層はく離にも優れた効果があります。藻類及び表層はく離に対しても有効です。●有効成分:ジメタメトリン・ピラゾレート・プレチラクロール。●性状:類白色細粒。●農林水産省登録番号、第16664号。●毒性区分:普通物。●内容量:3KG。●有効年限:4年。ピラゾレート・プレチラクロール・鉱物質微粉等。苗の植付が均一になるように、代かきをていねいに行うこと。未熟有機物を施用した場合は特に代かきをていねいに行ってください。散布に当たっては、水の出入りをとめて湛水のまま田面に均一に散布し、少なくとも3~4日間は通常の湛水状態(水深3~5cm程度)を保ち、散布後7日間は落水、かけ流しはしないでください。また、止水期間中の入水は静かに行ってください。北海道の泥炭質土壌の水田で使用する場合、ウリカワには効果が劣ることがあるので、ウリカワ多発田では使用しないでください。移植前後の初期除草剤による土壌処理との体系で使用する場合には、雑草の発生状況をよく観察し、時期を失しないよう適期に散布してください。砂質土壌の水田および漏水の大きな水田(1日の減水深が2cm/日以上)、軟弱な苗を移植した水田、極端な浅植の水田、このような条件では初期生育の抑制やクロロシスが生じるおそれがあるので使用をさけてください。特にこれらの条件と梅雨明けなどによる散布時又は散布後数日間の異常高温が重なると、初期生育の抑制が顕著になるので、使用しないように注意してください。活着遅延を生じるような異常低温が予測されるときは、初期生育の抑制などが生じるおそれがあるので、このような条件下での使用に際しては、県の防除指針に基づき、病害虫防除所等関係機関の指導を受けることが望ましいです。本剤の使用に当っては、使用量、使用時期、使用方法などを誤らないように注意し、特に初めて使用する場合は、病害虫防除所等関係機関の指導を受けることが望ましいです。本剤は眼に対して刺激性があるので眼に入らないよう注意すること。眼に入った場合には直ちに水洗し、眼科医の手当を受けてください。散布の際は農薬用マスク、手袋、長ズボン・長袖の作業衣などを着用すること。作業後は直ちに手足、顔などを石けんでよく洗い、うがいをするとともに衣服を交換してください。作業時に着用していた衣服等は他のものとは分けて洗濯してください。かぶれやすい体質の人は取扱いに十分注意してください。水産動植物(魚類)に影響を及ぼすので、養魚田では使用しないでください。水産動植物(藻類)に影響を及ぼすので、河川、養殖池等に飛散、流入しないよう注意して使用してください。散布後は水管理に注意してください。散布器具及び容器の洗浄水は、河川等に流さないこと。また、空袋等は水産動植物に影響を与えないよう適切に処理してください。直射日光をさけ、なるべく低温で乾燥した場所に密封して保管すること。また、吸湿しやすいので開封後は堅く口を閉じ、長期間の保存はさけること。JANCD:4562146021555【銀行振込・コンビニ決済】等前払い決済予定のお客様へ当商品は弊社在庫品ではなく、メーカー在庫品です。在庫確認後に注文確認を行い、お支払いのお願いを送信させて頂きます。休業日、14:00以降のご注文の場合は翌営業日に上記手続きを行います。お時間が掛かる場合がございます。