テレビ・オーディオ・美容・・厳選家電情報を集めた「家電」に特化したオンラインモール

【ポイント2倍★マラソン期間】栗苗 ぽろすけ 果樹苗 1〜2年生 接木苗4〜5号ポット1個 栗の苗 クリ苗 くり苗 苗木 大苗 接ぎ木苗 渋皮がむきやすい 日本栗 シンボルツリー 庭木 植木 和栗 庭園果樹 人気品種 美味しい PVP 送料無料 即納

ショップ名 レビュー数
植物販売のITANSE楽天市場店 0件

果樹苗 果樹 果物 くだもの 栽培 農園 農場 実 趣味 園芸 収穫 果実 秋植え 植木ガーデニング 家庭菜園 簡単栽培 鉢植え 庭植え プランター

6,140円(税込)

"ぽろすけ"渋皮がむきやすい早生栗の苗木 15cmポット接木苗 1本売り(ポット苗なのでほぼ年中植付け可能!)【果樹 2年生 接木苗/即出荷】ぽろすけは渋皮がとても剥きやすいように改良された品種で、日本栗なのに加熱すると渋皮を綺麗にむくことが出来ます。果肉は黄色く、粉質で甘味が強い。ぽろたんの受粉樹としても適しているので「ぽろたん」と「ぽろすけ」を近くに植えると受粉しやすくなります。登録品種(PVP)のため、営利目的の増殖は禁止されています。【自社農場から新鮮苗直送!!】 渋皮がむきやすい日本栗の「ぽろたん」より一週間程早く収穫出来る新品種として誕生しました。  「ぽろすけ」は、全国のクリの産地で栽培可能で「ぽろたん」と併せて栽培する事により、安定して渋皮が剥きやすい栗の収穫期間を拡大出来ます。  栗は同じ品種の花粉では実がつきにくい性質(自家不和合性)をもつため、実を十分確保するためには、花粉用に別の品種(受粉樹)を混ぜて植える必要があります。  「ぽろすけ」と「ぽろたん」は相互に受粉樹として利用できますので、この2品種を植栽することで、渋皮がむきやすい栗を安定して生産できます。  また、この2品種のみを植栽した園地では、収穫した果実に渋皮がむきにくい栗が混入する心配がありません。 登録品種(PVP)のため、営利目的の増殖は禁止されています。栗登録品種:品種名:ぽろすけ PVP   タイプ:ブナ科クリ属の耐寒性落葉高木  栽培適地:日本全国(年間平均気温7度〜17度)  果重:20〜25g  樹高:3〜4m  収穫:8月下旬〜9月上旬  植え時:11月〜3月中旬  日照:日向むき  落葉時期の11月〜2月頃は葉が無い状態ですが、3月以降に芽吹いてきますので、ご安心ください。   【栽培方法】 日当たりと排水のよい場所に植えてください。  自家結実性はありませんので、2品種以上を一緒に植えてください。 肥料が不足すると落果しやすいので、冬の間に有機質の肥料を根元に施します。  剪定は冬の間に、太い枝を間引いて内部に太陽光線が入るようにします。 7〜8月頃にネスジキノカワ、モモノメイガの被害が出た場合は、スミチオンかマラソン乳液の1000倍液を2〜3回散布します。   【収穫】 殻がはじけたら収穫適期です。 自然落果したものが最もおいしいので、収穫期にはこまめに根元を見回り、収穫します。 果実にはクリミガなどの害虫が入りやすいので、なるべく早く収穫します。 0度で2週間ほど貯蔵するとより甘みが増します。   【調理方法】 1.膨張して破裂しないように、ナイフ等で鬼皮の上から果肉に達する程度の傷を何本か入れます。  2.電子レンジ(700w・2分)やオーブントースター(180度・15分)で加熱することで渋皮を簡単にむくことができます。  【お読みください】  登録品種(PVP)のため、営利目的の増殖は禁止されています。  掲載苗画像はお届けする苗のイメージです。樹形・背丈・株張りなどは出荷タイミングや毎年の気象などで、小さくなったり大きくなったりすることがあります。弊社基準に達した苗のみ出荷しております。植物アレルギーのある方は、栽培にも利用にも注意が必要です。植物には個体差があります。落葉時期の11月〜2月頃は葉が無い状態ですが、3月以降に芽吹いてきますので、ご安心ください。生育や収穫量、収穫までの期間などは毎年の気候や栽培環境により変化します。ご了承ください。