テレビ・オーディオ・美容・・厳選家電情報を集めた「家電」に特化したオンラインモール

【P2倍★マラソン期間中】メトロシデロス ポフツカワ 【花木苗 8号/1個売り】エクスケルサ クリスマスツリー ハチミツ

ショップ名 レビュー数
植物販売のITANSE楽天市場店 1件

花苗 植木苗 ガーデニング 鑑賞 栽培 庭園菜園 ギフト プレゼント 贈り物 新鮮 農場 ベランダ 庭 鉢植え あす楽

16,230円(税込)

【品種の特徴】鮮やかな赤い花を咲かせるフトモモ科の常緑高木です。細長い雄しべを放射状に開き、丸いブラシのようなシルエットになります。ポンポン飾りのような華やかさと、原産地のクリスマス時期に開花することから「ニュージーランドクリスマスツリー」とも呼ばれます。葉は肉厚で、裏面には白い産毛が生えています。ポフツカワの花を原材料として作られるハチミツ(ポフツカワ・ハニー)は、イギリス王室御用達としても有名です。学名:Metrosideros excelsaタイプ:フトモモ科メトロシデロス属(オガサワラフトモモ属) 半耐寒性常緑高木原産地:ニュージーランド英名:Pohutukawa、New Zealand Christmas Tree別名:メトロシデロス・エクスケルサ、ニュージーランドクリスマスツリー樹高:1〜10m開花期:12〜1月頃耐寒性:普通耐暑性:強い【花木・多年草・宿根草苗に関してのご案内】花木・多年草・宿根草は開花時期以外は、剪定後の花の無い葉だけの状態、または地上部の無い状態で出荷致します。落葉樹は秋から春の落葉時期は、葉が無いか葉が傷んだ状態で出荷します。そのまま植え付けて頂くと、生長時期に大きく育ち、枝数・花数が増えていきます。ご了承ください。また、花木苗や植木苗木などは、樹形を整えて枝数を増やすために、主枝の頂上部などを剪定して出荷する場合がございます。剪定は、お届け後の苗を姿良く生長させるための必要な作業として、それぞれの品種と個体に合わせて適時行っております。ご了承ください。【育て方】■日当たり・置き場所日当たり、水はけのよい場所で育ててください。生長は比較的緩やかです。【夏期】強い直射日光は避け、半日陰で管理してください。【冬期】気温が5℃を下回る場合は、日当たりのよい室内で管理してください。■用土水はけのよい土壌を好みます。市販の花木用培養土か、赤玉土6、腐葉土3、川砂1などの割合で配合したものを使用するとよいでしょう。■水やり1〜2週間に1度を目安に、植物が若いうちは多めに、年数を重ねるごとに少しずつ頻度を減らしてください。葉が肉厚で乾燥に気づきにくいため、水切れにはご注意ください。【地植え】根付いた後は降雨に任せ、乾燥した日が続く場合には水を与えてください。【鉢植え】土の表面が乾いたら、水を与えてください。【冬】休眠期に入りますが、定期的に少量の水を与えてください。■肥料【地植え】ほとんど必要ありません。【鉢植え】開花を促すため、3・11月頃に緩効性化成肥料などを与えてください。与え過ぎには注意し、様子を見ながら調節してください。■剪定花が咲き終わったら、込み合っている枝を間引いてください。翌年の花つきに影響が出るため、9月以降の剪定は避けてください。■植え替え1〜2年に1回を目安に植え替えを行ってください。適期は5〜6月です。■病気と害虫赤斑病、立ち枯れ病、アブラムシなどに注意してください。【お読みください】植物には個体差があり、お届け時には掲載画像と異なったイメージになる場合が御座います。背丈・株張りなどは出荷タイミングや季節などで、小さくなったり大きくなったりします。植物の状態を確認し、生育に問題が無い事を確認して出荷しております。ご了承ください。【検索キーワード】メトロシデロス ポフツカワ エクスケルサ エクセルサ ニュージーランドクリスマスツリー Metrosideros excelsa Pohutukawa New Zealand Christmas Tree ポフツカワ・ハニー ハチミツ ニュージーランド クリスマスツリー クリスマス 苗 花木 ガーデニング 植物 庭木 植木 贈り物 鑑賞 プレゼント お祝い イタンセ ITANSE ITANSE プライム prime 送料無料