テレビ・オーディオ・美容・・厳選家電情報を集めた「家電」に特化したオンラインモール

【P2倍 8/4(月)20:00〜】繊維の入った厚塗り用ポリマーセメントモルタル(10〜50mm厚)5kg ダレない こぼれ落ちない 機能性モルタル 補修材 断面修復材

ショップ名 レビュー数
建索ショップ DIYガーデンライフ館 0件

少量お試し版が登場!耐久性・耐ひび割れ性・作業性に優れた断面修復材!

2,100円(税込)

\ 迷ったらこのモルタル! / 特長 あらゆるコンクリート・ブロックの補修に対応! 「高い強度」「ひび割れにくい」「水に強い」補修モルタルに求められる全ての性能を満たしています。 補修した後も、高い耐久性で様々な環境下で長持ちします。 特殊配合によりコテ離れ・伸びが良く、垂直面で10〜50mmの厚塗りが吹き付け・コテ塗りで作業を行えるのでモルタルがダレたり、零れることもありません。 水と混ぜるだけで使えて、誰でもコテでカンタンに塗れます! 工場でセメントや砂など混ぜ合わせてパッケージにしているので、作業の際は水と混ぜるだけでOKです。 練った後は、初心者でもカンタンにコテ塗り作業ができます。(塗れる厚さ:10〜50mm) セメントと砂だけじゃない、こだわりの特殊配合だから万能! 通常のモルタルとの違いは「特殊繊維」と「粉末樹脂(ポリマー)」の特殊配合技術です。 特殊繊維:数ミリの短繊維を配合しているので、耐ひび割れ性を高めています。 粉末樹脂:水で再樹脂化する粉末樹脂を配合しているので、湿潤した環境でも使えます。 用途 対象コンクリート全般の欠損部の補修 荷姿 5kg/強化ビニル袋 材料使用量 1袋当りの練り上がり量 紛体(kg) 水(ℓ) 練り上がり量(ℓ) 5 0.9 約2.78 1袋当り塗り面積 標準塗厚(mm)塗り面積(㎡) 100.28 200.14 繊維の入った厚塗り用ポリマーセメントモルタル 適量 水 適量 ブラシ コテ 手袋 ハンドミキサー 練り混ぜ容器 その他、代替品 手くわ、スコップ、噴霧器、ウエス、養生シート 下地コンクリートの表面は、モルタルの付着を妨げる脆弱部・ホコリなどを除去清掃してください。 練り混ぜたモルタルの水分が下地コンクリートへ吸水されるのを防ぐ(接着安定)の為、下地を水により溜まらない程度に十分に湿らせてください。 測定量範囲の水(0.9L)を計量し、そのあとハンドミキサーなどを回しながら徐々に紛体を投入し、均一になるまで練り混ぜてください。 練り混ぜ後、1〜2分程度放置し、再度30秒程練り混ぜるとより安定した状態となります。 繊維の入った厚塗り用ポリマーセメントモルタル 5kg 粉体: 5kg 水 :0.9kg 練り上がり量:約2.78L モルタルが施工面の凹凸に詰まるように金ゴテ等で塗り付け、十分に圧着してください。その後直ちに所定の厚みになるように塗り付けてください。 硬化するまで養生し、完了。 硬化するまでは、雨や水がかからないように養生してください。 使用上の注意事項 粉体の取扱いはセメントに準じて行って下さい。 破袋または開封後、放置した製品は使用しないでください。 練り混ぜ水には上水道水を使用してください。 製品が皮膚に触れた場合などには、セメントと同様に処置してください。 【メーカー】 テクノスジャパン株式会社 大容量をご希望の方には25kg/袋サイズがオススメです!! 繊維の入った厚塗り用ポリマーセメントモルタル(10〜50mm厚)(25kg) の詳細はこちら