テレビ・オーディオ・美容・・厳選家電情報を集めた「家電」に特化したオンラインモール

スイスチャード 苗 9センチポット 3号

ショップ名 レビュー数
ここなぎ 0件

鮮やかな葉色

260円(税込)

  Beta vulgaris ほうれん草と同じアカザ科で、育てやすくて丈夫な品種。 暑さに強く夏場にも収穫できるので野菜として重宝します。 他の野菜にはない鮮やかでカラフルな葉や茎が特徴で ガーデニングの素材としても楽しめます。 暑さだけでなく耐寒性もあり、和名を「フダンソウ(不断草)」と呼ばれ、 関西より西側では越冬し、ほぼ一年を通して栽培できます。 収穫する際は株の外側から必要な分だけ収穫していくと、より長く収穫を楽しめます。 特性 : 耐寒性 1.2年草 花 : - 学名 : Beta vulgaris 原産地 : 地中海沿岸 科名 : アカザ科 属名 : アカザ属 育成後の高さ : 25〜30cm お届けの規格 : 9cmポット 耐寒性 : やや強 耐暑性 : 強 耐乾性 : 中 耐湿性 : やや弱 用途 : リーフプランツ コンテナ 菜園 環境 水はけがよい土に植え、日当たりの良い場所で育てます。 水やり 土の表面が乾いたらたっぷりと与えます。 乾燥気味を好み過湿にすると根ぐされなどをおこします。 肥料 植え付け後に緩行性の置き肥を適量施します。 酸性土壌に弱いので苦土石灰を散布します。 その他 アブラムシ、ヨトウムシなどが付きやすいので注意しましょう。       春 : 葉姿       夏 : 葉姿       秋 : 葉姿       冬 : 葉姿 ※ 商品の特性上、写真と若干形状・鉢色・開花時期が異なる場合があります。 ※ この商品には花器はついていません。黒のPPポットに入れた状態でお届けします。