品種バミューダグラ容量1キロ状態種子草丈20〜40cm生育特性・形態ほふく茎/地下茎標準粒数 / g4,000粒発芽率80%純度98%用途ゴルフ場 パークゴルフ場 競技場 校庭用 侵食防止 芝地用など。特徴やや小型〜中型の地下茎と長いほふく茎をもつ生存年限の長い多年草です。 世界の熱帯、亜熱帯、暖帯に広く分布しており、 日本でも暖地を中心に幅広く利用されている代表的な暖地型芝草です。 葉は短く平らで、幅1.5〜4mmと繊細でやわらかく、両面とも平滑または毛が生えており、 先端に向かって細くなります。様々な土壌条件に適応するため、 早期緑化を目的とした緑化工事で混播種として多く利用されています。 耐暑性、耐旱性が高く、夏期の繁殖力が旺盛ですが寒さに弱く、 冬期は休眠して地上部は枯れ、春にまた新芽を出します。 耐塩性、耐冠水性にも優れ、海岸砂地でも比較的良好に生育します。 スポーツターフ向けに、ターフ形成が早く芝質がティフトン芝並みに 美しい品種が盛んに開発されています。 ゴルフ場 パークゴルフ場 競技場 校庭用 侵食防止 芝地用 近年の環境に配慮した緑化工事では、 改良品種のうち、わい性(草丈の低い)品種や 低結実性(種子による繁殖力の小さい)品種の 利用が増えています。