メロン 【 月しずくイエロー 】 ポット植え実生苗 -------------------- ユニークな外観、香りが良く食味に優れる「月しずく」の黄皮タイプ! ◆特性 1.黄色の果皮に緑色の斑点があるユニークな外観のノーネットメロンです。 2.収穫期になると、果皮が白から黄色に変わるため、 収穫適期が分かりやすい品種です。 3.果形は豊円~やや腰高で1.6~1.8 kgになり、果肉は白地に橙色のグラデーションとなります。糖度は15度前後ですが、香りが強く非常に美味しいメロンです。 4.草姿は立性、節間はやや短め、葉の大きさ、草勢は中程度です。 5.果皮が黄色くなれば収穫適期で、ハウス作型で45日、トンネル作型で40日が目安です。 6.本種は品種の特性上、外皮に斑点の少ないものや黒皮となるものが数%発生します。 ◆栽培のポイント 1.仕立て方は、立体栽培では親づる1 本仕立て1 果収穫、トンネル栽培では子づる2 本仕立て4 果収穫が基本です。 2.収穫までの日数が短いのでネットメロンより20%程度減肥し、追肥で加減します。 3.収穫適期を過ぎると、離層が発生するため、穫り遅れに注意して下さい。 --------------------