テレビ・オーディオ・美容・・厳選家電情報を集めた「家電」に特化したオンラインモール

(100ポット)クサレダマ 9cmポット苗100ポットセットビオトープ/草連玉/硫黄草/※4/26芽吹き始め

ショップ名 レビュー数
紫桜館 山の花屋 楽天市場店 0件

湿地帯に輝かしく咲く花!

62,865円(税込)

★この植物の関連商品はこちらをクリック●商品情報  和名:草連玉  別名:硫黄草(イオウソウ)、リシマキア  学名:Lysimachia vulgaris var. davurica(リシマキア ブルガリス) ●商品説明  名前の由来はマメ科の「レダマ」に似ていることから付けられました。 レダマが低木なのに対しこちらは草なので区別するため「クサ」という字がついています。  クサレダマは漢字で書くと「草連玉」。腐れ玉ではないのです。  別名の「硫黄草」は花の色から付けられました。とても綺麗な名前です。  開花期間中に太陽をを浴びた花姿は黄金色にまぶしいほどに輝きます。 ●分類  サクラソウ科 湿地性耐寒性多年草 ●開花時期  7〜8月 ●育て方  風通しが良く、湿り気のある日向に植え付けましょう。湿地帯に自生する植物のため、乾き気味の場所は避けます。他の植物と一緒に植えておくと葉焼けを防ぐことが出来ます。当店の商品でたとえますと、サワギキョウやススキ類などです。