■ 壁付け混合栓の取付け脚と水栓本体の間に取付けて、食洗機等へ分岐する場合に使う、継手型の分岐水栓です。 ■ 取付けネジ部は外して反転して自由に組み合わせできるので、このセットだけでINAXやTOTO等国内のほとんどの水栓メーカーに対応可能です。 ■ 分水コックもついているので、この部分で水のON・OFF操作もでき、全自動洗濯機や食洗機用の給水ホースがワンタッチで取付できます。 ■ 自動閉止機構付の分水コック仕様で、通水中ホースが外れても、自動で通水がストップするので水びたしになりません ■ 逆止弁付 ■ 用途 壁付混合水栓用、お湯・水どちらも可 ※水栓メーカーを問わず、ほとんどの壁付混合栓に取付け可能 ■ ネジサイズ 水入口・出口とも:G3/4とW28山20のどちらにも組換え可能 ※参考:ネジの種類と寸法表へ ■ ホース接続 日本電機工業会規格JEM1206に対応(日本製の全自動洗濯機や食洗機なら適応します) ■ 継手部図面 GIFファイル (自動で縮小表示された場合には画面上をクリックし拡大してご覧ください) ■ 取付け方法 まず水を止めて、取付脚はそのままで水栓本体だけを取り外します。固定ナットをモンキーレンチで回すだけです。後は接続部分に継手を取付けて、水栓本体を取付けます。最後に分水コック部を取付けて水を張り漏水の有無を確認します。工具はモンキーレンチが受けと締め用で2個必要です。初めてでも取付けできます。 ※機器との接続は食洗機用ホース等がワンタッチで接続できます ■ 必要工具 モンキーレンチ2個、雑巾等が必要 ■ 分水継手セット、分水コック、パッキン3枚