【特性】 ◎若葉で収穫すると、柔らかくサラダに向きます。ボリューム満点のサラダができあがります。やさしい苦みと旨味を感じます ◎低温下ではより縮みが強くなり、ゆっくり生育するので、剪定しなくてもよい ◎吊鐘状の樹型を作り、主に食用に使用できるが、観賞用としても使える ◎株間40〜50cm、畝幅60〜80cmでやや高畝で栽培する ◎一般地7月中旬〜8月中旬播種、11月上旬〜3月中旬まで収穫できる。厳寒期になるにつれて縮みは強くなる ◎ドレッシングやチーズによく絡み肉厚ですが、海外ではサラダ用に最も使われるタイプです